幅が1.2メートル以上で、普段から公共的に使われている私道(行き止まりの場合は、その私道に面して、玄関がある家が、2戸以上あること)であれば、一定の条件のもと、舗装・側溝工事や雨水ます等の清掃の助成制度がありますので、お問合せください。 |
 |
1.地元での話し合い
土地所有者や沿道の皆さんで話し合い、合意を図ってください。 |
 |
2.区に相談
合意後、区の担当者に相談してください。電話でも結構です。
【お問合せ先】
・杉並土木事務所 私道整備担当
(成田東3丁目17番30号) 電話:03-3315-4178(直通) |
 |
3.現地調査
区の担当者が現地を調査します。調査の結果、条件が合えば、今後の進め方をご説明します。 |
 |
4.申請代表者の選出
代表者を選んでいただき、以後、その代表者の方を中心に手続きを進めてください。
|
 |
5.施工事業者の選定
弊社にお任せください。ご相談、お見積無料にて行います。
|
 |
6.施工事業者と契約
契約内容をよく確認し、契約書を取り交わします。
|
 |
申請書類の提出(弊社にて申請いたします)
申請に必要な書類を区に提出してください。書類審査の結果問題が無ければ、区から助成金交付決定通知書をお渡しします。交付内容に異議が無ければ承諾書等を区に提出し工事となります。 |
まずは、弊社にご相談ください。必要書類、手続きなど、ご説明にお伺いいたします。 |